最近の成長
1歳9カ月11日
またまたサボってしまった…
みんなのブログも読み逃げ…
反省しとります…
最近の息子ちゃんはと言うと、出来ることが段々増えてきて見てて楽しい!!
走ったり登ったりはもちろんのこと、指先も器用みたいで、お気に入りのおもちゃはパーラービーズ!
飲み込んだりせんか心配やったけど、そんな心配もなく本人は楽しんで遊んでる。
まだ絵とかは作られへんけど、同じ色を一列に並べたりとか、以前ではできへんかったことをいきなりしだすのは、子どもってすごいな~と感心する。
おしゃべりも大分するようになってきて、使う単語はノルウェー語と日本語が混じった状態やけど、夫と私が使うノルウェー語と日本語は両方わかってるみたい。
なので最近は~してー!と頼むとやってくれて非常にありがたい(笑)
服や靴も自分で脱ぎ着しようとするし、このままどんどん成長していくんやろなー。
あと、ここ最近の息子一番の流行りは何と言ってもBILER!!!
ノルウェー語で車のことなんやけど、息子ちゃん四六時中bilerを連発。
起きてbiler、服着替えてbiler、ご飯食べてbiler、保育園から帰ってきてbiler、とまーうるさい(笑)
(しかも最初はbilarって言うてたし。なぜにnynorsk(笑))
アニメのカーズも見せてみたけど、アニメより本物の車が好きみたい。
ドライブ中は他の車をみて常にbiler!を連呼しとります…
この前なんかトイザらスに三輪車見に行ったら、そこに置いてある本物そっくりの車を息子がえらく気に入り、そこから引き離すのほんま大変やった…
泣く、喚く、地べたに這い蹲る、のオンパレード!
その数分前には車の絵が描かれたキックボードが気に入り走って戻る最中に転け、鼻血出すし、もー散々。
しかも買おうと思ってた三輪車なかったし、ただただ疲れるために行った感じ(笑)
結局三輪車も日本で買うことにしたし、ほんま何しにいったんや…
まースクスク健康に育ってくれてる息子ちゃんなんやけど、唯一心配なんが食事。
保育園ではちゃんと食べてますーって言われるし、家でもパンやノルウェーのお粥は食べるんやけど、肝心の晩御飯を食べてくれへん(泣)
お肉や魚が出るとちょびっと食べるけど、野菜やご飯はまったく✖️。
そんなに神経質にならんでええんかもしれへんけど栄養の偏りが気になる…
なんか食べさすええ方法はないかな~。

近所の幼稚園にあるバスに乗ってご機嫌の息子ちゃん。
ご飯もこれぐらいご機嫌で食べてくれー!
またまたサボってしまった…
みんなのブログも読み逃げ…
反省しとります…
最近の息子ちゃんはと言うと、出来ることが段々増えてきて見てて楽しい!!
走ったり登ったりはもちろんのこと、指先も器用みたいで、お気に入りのおもちゃはパーラービーズ!
飲み込んだりせんか心配やったけど、そんな心配もなく本人は楽しんで遊んでる。
まだ絵とかは作られへんけど、同じ色を一列に並べたりとか、以前ではできへんかったことをいきなりしだすのは、子どもってすごいな~と感心する。
おしゃべりも大分するようになってきて、使う単語はノルウェー語と日本語が混じった状態やけど、夫と私が使うノルウェー語と日本語は両方わかってるみたい。
なので最近は~してー!と頼むとやってくれて非常にありがたい(笑)
服や靴も自分で脱ぎ着しようとするし、このままどんどん成長していくんやろなー。
あと、ここ最近の息子一番の流行りは何と言ってもBILER!!!
ノルウェー語で車のことなんやけど、息子ちゃん四六時中bilerを連発。
起きてbiler、服着替えてbiler、ご飯食べてbiler、保育園から帰ってきてbiler、とまーうるさい(笑)
(しかも最初はbilarって言うてたし。なぜにnynorsk(笑))
アニメのカーズも見せてみたけど、アニメより本物の車が好きみたい。
ドライブ中は他の車をみて常にbiler!を連呼しとります…
この前なんかトイザらスに三輪車見に行ったら、そこに置いてある本物そっくりの車を息子がえらく気に入り、そこから引き離すのほんま大変やった…
泣く、喚く、地べたに這い蹲る、のオンパレード!
その数分前には車の絵が描かれたキックボードが気に入り走って戻る最中に転け、鼻血出すし、もー散々。
しかも買おうと思ってた三輪車なかったし、ただただ疲れるために行った感じ(笑)
結局三輪車も日本で買うことにしたし、ほんま何しにいったんや…
まースクスク健康に育ってくれてる息子ちゃんなんやけど、唯一心配なんが食事。
保育園ではちゃんと食べてますーって言われるし、家でもパンやノルウェーのお粥は食べるんやけど、肝心の晩御飯を食べてくれへん(泣)
お肉や魚が出るとちょびっと食べるけど、野菜やご飯はまったく✖️。
そんなに神経質にならんでええんかもしれへんけど栄養の偏りが気になる…
なんか食べさすええ方法はないかな~。

近所の幼稚園にあるバスに乗ってご機嫌の息子ちゃん。
ご飯もこれぐらいご機嫌で食べてくれー!
スポンサーサイト